第2話 ミシン妖怪 ホツレテンダー
- 玉ちゃん

- 2022年7月1日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年7月23日
こんにちは!
みどりプレスB品発見隊隊長、玉ちゃんです。
発見隊報告


さっそく、私が発見したB品を報告しますね。
今回はワンピースの脇の縫い目のところが…なんと!ほつれていました?
決して私が太っているからではありませんよ(笑)
修理前

修理過程
修理後

詳細事項

☆2です。
この「ほつれ」ですが、結構な長さがあるので私たちは【パンク】と言ってます。
ミシン目1~2個の場合は【目とび】と呼んでます。
ミシン糸調子がきつすぎて、ミシンをかけているときに糸が切れてしまったり
生地に伸縮性があるのに対し、糸自体に伸縮性がなかったりすると発生してしまいます。

☆3です。
この大きさだと見つけやすいですが、1~2個の目とびからほつれて大きくなる場合があるので
要注意です。

☆3です。
上記の通り、この大きさのものであれば、比較的発見は容易です。

☆1です。
ほつれている部分の縫い代を縫います。
今回も比較的簡単な修理でした(^▽^)/
以上、検品の鬼、玉ちゃんでした。
ここまでお読みいただいてありがとうございます!
次回、お楽しみに。







コメント